HOME  >  アマチュア・趣味バンドがホームページを作る理由とは?

本ページはプロモーションが含まれています。

アマチュア・趣味バンドがホームページを作る理由とは?

アマチュア・趣味バンドがホームページを作る理由とは?
カテゴリ:  バンド   バンドと集客  

世の中には、プロとして活躍されているメジャーやインディーズのバンド・アーティストの方たちがたくさんいます。
そして、その何百・何千倍とも言える数のアマチュア・趣味バンドの方たちが活動されています。
そんな彼らにおいて、ホームページ ウェブサイトを持つということはどのような意味があるのかを考えてみたいと思います。

お客を集める営業的な意味はないに等しい

バンドがホームページを作ったとあれば、一昔前であれば「すごい」「かっこいい」ともてはやされたのかもしれませんが、現在ではそうもいきません。
既に何万何億とも言える数のウェブサイトが世に溢れ、ホームページを持っているバンドの数も限りなく多いと言えます。

ホームページを作ったら、お客さんが勝手にアクセスして、ファンになってくれる。そんな夢の営業マンのような存在ではないというのは断言できます。
むしろ、素人が作っただけのホームページであれば、新規開拓の営業電話などまったくせず、ネクタイやシャツ、スーツもよれよれで効果的な提案活動なども全くしない、ただのダメ営業マンと同義です。
もし、バンドでホームページを作ったらお客さんが増えるとか、バンドが有名になるとかお考えであれば、それは全く大きな勘違いと言わざるを得ないのが現状です。

限りなくファン・リピーター向けという立ち位置

バンドで作ったホームページにアクセスしてくる人というのは、大体下記のような人がほぼ全てを占めると思います。

①ライブや動画を見て、バンドを気に入ってバンド名で検索してきた人
②ブログやSNSを見て、バンドに興味をもってアクセスしてきた人
③ライブ告知のメールを送った相手がライブ情報を確認しにきた人
④他のバンドのホームページの相互リンクからアクセスしてきた、興味本位か対バンを探している人

④を除いて、そのバンドについて既に知っていて好意的な印象・興味を持っている人がアクセスしてきているのです。
つまり、ホームページは新規開拓の営業的な役割ではなく、ファンやリピーターに向けて効果を発揮するものであると言えるのです。
自分のバンドに興味を持ってくれた人が、そのバンドの情報を得るための場所という意味で、バンドのホームページは大切な存在と言えます。

こだわらないならSNSやブログで代用可能

上記のようにファンやリピーターに向けての情報発信であれば、わざわざウェブサイトを作らなくても、ブログやFacebook、TwitterなどのSNSツールを使えば十分以上に代用できるのです。
充分なクオリティを持ったプロっぽいホームページを持ちたいというこだわりや、それを実現する技術や予算がないのであれば、逆にSNSなどの方が、動画をアップロードしたり、お知らせを流したりといった、日々の運用においては簡単で見た目もキレイです。
また、ユーザ側も使い慣れているSNSであれば、見方や使い方も分かるという安心感があるというメリットもあります。

さらに言えば、TwitterとFacebookは連動して使うことが可能です。Facebookページに投稿した情報を自動でTwitterに投稿するという便利な機能もあります。
SNSをホームページとして利用することを検討しているのであれば、FacebookとTwitterの利用というのは、効率的かつ現実的であると思います。

バンドの「ブランド化」にはちゃんとしたホームページを

もし、プロを目指したり、真剣に自分たちの音楽を広めたいと思っているのであれば、やはりしっかりとしたホームページが必要であると考えます。
高いクオリティで作られたホームページというのは、バンドの存在をより魅力的に見せると共に、バンドの「ブランド化」に大きな役に立つからです。

最近はホームページを作るハードルも非常に下がっており、ブログ感覚で簡単にホームページを作れるサービスも多く存在します。
有料であっても月額で1,000円以下で、十分にクオリティの高いウェブサイトを作成することが出来ます。

参考サイト

JIMDO


ブログ感覚でホームページが作成できて、かつ、スマホ用ウェブサイトとしても使えるWEBサービスの「JIMDO」です。
お手軽で無料ながら、かなりのクオリティのページが作成できます。
「辻村マリナ」さんなど、多くのバンド・アーティストが使っているので、確認してみてはいかがでしょうか。 ⇒辻村マリナさんのウェブサイト

無料版でも全然使えるサービスではありますが、 月額945円の有料版 なら、選べるデザインが多かったり、広告が非表示、さらにはバンドのメールアドレスが取得できたり、独自ドメインが設定できるなど、非常に多くのメリットがあります。

⇒JIMDOのウェブサイトを見る

JIMDO


【スマホ】でかんたんホームページ作成!e-shops crayon(クレヨン) というサービスもJIMDOと基本的には似たようなサービスです。
PCいらずのスマホだけで作成できるというのも今風で嬉しいですね。
こちらも無料プランと有料プランがあり、有料プランでも月額972円~という全然手が届く価格帯になっています。

せっかくなら独自ドメインで

バンドのブランド化のためにホームページを作るのであれば、独自ドメインでの作成を強くオススメします。
ドメインというのは、「http://www.sample.com」というURLのサイトであれば、「sample.com」の部分を指します。
これは例えば「お名前.com」のようなドメインサイトで自分のバンド用のドメインを購入し、それをホームページのサービスなどに設定する必要があります。

ホームページというのは、インターネット上のバンドの「顔」です。
そこで「http://www.ホームページ作成サービス.あなたのバンド名.com」というURLだったら、借り物みたいで少しみっともないですし、サービスを変える際にそのURLは使えなくなってしまうため、ユーザからしても不便です。
今後も継続してバンド活動を進めていくつもりであれば、是非とも独自ドメインを取得してくださいね。



このエントリーをはてなブックマークに追加



同じカテゴリの記事一覧

カテゴリ:  バンド   バンドと集客  

コメント

[+]コメントする

*・・・必須項目
お名前:
コメント(300文字以内)*

※コメントの入力文字数は300文字までです。
※コメント投稿の際は注意事項に同意したものとみなします。




最新記事

人気のある記事

カテゴリ

タグ




提携リンク

理結とハルさんのバンド入門講座
【理結とハルさんのバンド入門講座】






▲ページトップへ